リアル多拠点日記– にきょらぼメンバーが多拠点生活の日常や、グルメ・イベント等を発信 –
-
【地元企業の活気がすごい】いすみふるさとまつりに行ってきた|地域を知るには祭りが近道 -リアル多拠点日記
こんにちは、二拠点生活研究所のおさです。 千葉・外房拠点の周辺の県道に、10月くらいから出始めた立て看板。その名も『いすみふるさとまつり』調べてみると、どうや... -
【毎日でも通いたい】『食事処 東尋』お刺身定食&東尋定食(日替わり)【ソトボンヌ】 -リアル多拠点日記
こんにちは、二拠点生活研究所のソトボンヌです。 今回は仕事帰りに大多喜町を経由。そこで近所にあったら毎日でも通いたい定食屋さんを見つけたのでご紹介します。 こ... -
【2024年リニューアル】キャンプ場併設の秩父湯元『武甲温泉』【おさ】 -リアル多拠点日記
こんにちは、二拠点生活研究所のおさです。 小鹿野歌舞伎を観に行った日、間抜けてお昼がてら日帰り温泉へ行ってきました。 やってきたのは、今年4月に運営元が変わっ... -
【美味しいお刺身なら】『地魚料理 つきじ』ミックスフライ三点刺身定食【ソトボンヌ】 -リアル多拠点日記
こんにちは、二拠点生活研究所のソトボンヌです。 今回は御宿にある地魚料理のお店をご紹介します。 御宿駅徒歩7分の好立地『地魚料理 つきじ』さん 駅近、国道128号沿... -
【伝統芸能に触れる】小鹿野町歌舞伎・全国地芝居サミットを観劇してきた【おさ】 -リアル多拠点日記
こんにちは、二拠点生活研究所のおさです。 秩父拠点を購入して、小鹿野町に通うようになってから早10年。しかし、実は一度も観たことがなかった『小鹿野歌舞伎』 小... -
【秩父のグルメと言ったらコレ】『鹿の子』わらじカツ丼【おさ】 -リアル多拠点日記
こんにちは、二拠点生活研究所のおさです。 秩父にはご当地グルメがいっぱいあります。 わらじカツ 豚みそ丼 ホルモン焼き くるみそば みそポテト などなど、本当に沢山... -
【アメリカン】『ベリーズカフェ』牛肉ときのこのクリームスパゲティ【ソトボンヌ】 -リアル多拠点日記
こんにちは、二拠点生活研究所のソトボンヌです。 大体の買い物はいすみ市で済むのですが、選択肢を広げたい時は茂原に足を運びます。 ちなみに茂原市は人口約9万人に... -
【関東最大級】秩父・小鹿野町『両神山麓花の郷 ダリア園』の楽しみ方はこれだ! -リアル多拠点日記
こんにちは、二拠点生活研究所のおさです。 今回は秩父拠点のある小鹿野町の観光地を紹介したいと思います。 ▼以前にも小鹿野町の色んな所を紹介してます 小鹿野町には... -
【ぶらり軽井沢・続】お洒落な商店街にある『軽井沢 雷亭』せいろそば【おさ】 -リアル多拠点日記
こんにちは、二拠点生活研究所のおさです。 前回のブログ記事で軽井沢へ行ったお話を書きました。 ▼ぶらり軽井沢「銀座商店街」 本来、軽井沢の銀座商店街に来た理由は... -
【ぶらり軽井沢】「銀座商店街」散策からの「白糸の滝」でマイナスイオン補給 -リアル多拠点日記
こんにちは、二拠点生活研究所のおさです。 割と前の話にはなるんですが、仕事で軽井沢方面に行く用事があったので、合わせて付近を散策してきました。かなり昔、息子と... -
【観光にも普段使いにも】『和食ダイニング 夷家』かつお刺身ご飯セット【ソトボンヌ】 -リアル多拠点日記
こんにちは、二拠点生活研究所のソトボンヌです。 今回は千葉・外房の地魚を食べられる観光にも普段使いにもいいお店をご紹介です。 さて、お昼ご飯どうしましょうか 近... -
【夏の帰省】島原人だったらマジで全員知ってる地元のソウルフード『じゃがちゃん』 -リアル多拠点日記
こんにちは、二拠点生活研究所のおさです。実家長崎へ帰省したシリーズ4本目となります。本日のお話で帰省エピソードはラストとなります。 ▼前回がこちら 本日が長崎帰...