こんにちは、二拠点生活研究所のおさです。
秩父拠点、管理組合の理事会を兼ねて秩父へ行ってきた先日。

いすみ市のスポットは結構書いてるけど、秩父はあまり書いてなかった
というわけで、秩父の観光スポットをいくつかまわってきたので、何回かに分けてご紹介。
▼第一弾は長瀞ライン下り


第二弾は『日帰り温泉』です。
ライン下りで涼を得るも、35℃に迫る気温であっという間に汗だくになった私。



昼飯がてら日帰り温泉に行くか
やってきたのは「龍勢祭り」の秩父市吉田地区にある『星音の湯(せいねのゆ)』


秩父は日帰り温泉がたくさんあるんですが、その中でもここはかなり人気スポットです。


料金は土日の大人が1030円、小学生以下の子どもが730円。
館内は10:00~23:00(平日は22:00)まで利用できます。
嬉しいポイントとして、バスタオルとフェイスタオル、10:00~17:00までの入館には館内着付き。



館内着が地味に嬉しい
というのも、ここの良いところはお風呂以外の施設も充実しているところ。
個室レストラン、広い休憩所、貸切露天風呂からマッサージ、お土産屋さんまで。
なので、1日ゆったり寛げることもあり、館内着が重宝します。
特に、秩父の夏はものすごい暑いので、毎週のように遊びに来ていた時は避暑目的でここをよく利用してました。



特にレストランがいいんだよね
今回は、昼飯とお風呂目的なので、まずはランチタイムギリギリのレストランへ滑り込み。
星音の湯には『レストラン空楽』という食事処があり、テーブル席と半個室になっている座敷席が選べます。
しかも、個室席を取ったら途中抜けしてお風呂やマッサージに行っても席を確保しておけるところと、
ここでしか食べられないメニューが気に入ってます。



あれ?メニュー写真がないぞ?
写真を撮った記憶があったんだけど、スマホフォルダにない・・・。
仕方ないので、文字だけで進めます。
【勝手におすすめランキング】
5位 空楽ピザ
秩父特産のしゃくし菜漬けとくるみペーストがのった和風ピザ
くるみの甘みとしゃくし菜のシャキシャキ感が意外にもチーズと相性◎



これは驚きの組合せだった
4位 カマンベールチーズフライ(ブルーベリーソース)
ブルーベリーソース?と思うなかれ、これが絶妙に美味い
でもほんのちょっとが重要、いっぱいつけるとただのスイーツ



なんぞキラキラ系メニューだけど、おじさんでも美味いと思う
3位 星音の湯(特別純米酒)
施設名が付いているオリジナルラベルの日本酒
秩父の地酒なんだけど、秩父錦だったか武甲政宗だったか・・・



このレベルを日帰り温泉で飲めるのは割とすごい
2位 冷や奴
特段、普通の冷や奴なんだけど、お風呂上がりに食べると無性に美味い
シチュエーション込みでのランクイン



やっこにネギと生姜のシンプルな組合わせ
そして栄えある1位は!


【ぺぺ飯】です。
私含め、友人やうちの従業員みんなが絶賛しているメニュー。
一見すると和風スープパスタなんですが、
味のベースはペペロンチーノ、且つスープパスタ。
具材は厚切りベーコン、ほぐした鶏肉、ガーリックチップ、白髪ねぎ、梅干し。


そして、ここで終わらないのがぺぺ飯。


なんと、パスタの下からご飯が「こんにちは」
そう、ペペ飯は【ペペロンチーノスパゲッティ+スープリゾット】なのです!
もうごった煮感がすごくて「味が渋滞」してそうなんですが、これが絶妙なバランスを保っているんですね。
にんにくが効いたゴロゴロのベーコンとパスタを頬張れば、ペペロンチーノ。
そこに鶏肉と梅干、白髪ねぎも頬張るとあっさり味の和風パスタに。
スープはシンプルな鶏だしベースなので、リゾットは優しい味わいです。
実際、ここに来るときはほぼ誰かに運転手を任せて飲んでいるので、ペペ飯までたどり着かないことの方が多いんですが、久々に食べたらやっぱり美味い。



そして胃袋クラッシャー
『炭水化物+炭水化物』なので、見た目以上にお腹が膨れます。
温泉が控えているので、完食せずにご馳走さま。
お風呂へと移動します。



あ~いい湯だな~
温泉施設については公式サイトに詳しく書かれているので、興味ある方はそちらもどうぞ。
温泉に浸かった後は休憩スペースへ。
屋外の屋根付き休憩スペースと、室内に大きい広間があります。
▼写真は屋外の休憩スペース








庭が綺麗に整備されていて、見ているだけで癒されます。
広間の休憩スペースには、お茶や水など無料のドリンクサービスがあります。
※人が多かったので写真は控えました。
流した汗の分しっかりと水分補給をして、しばらく寛いだ後、秩父拠点へと帰ります。
そして翌日も理事会をこなした後はしっかり観光スポット巡り!
それはまた次回に。
最後までご覧頂きありがとうございました。
■天然自家源泉 星音の湯
埼玉県秩父市下吉田468
営業時間 10:00~22:00
(土日は23:00まで)
定休日 なし
▼龍勢祭は日本三大奇祭のひとつ


この記事を書いたのは


おさ
東京在住、3人家族
秩父・外房を中心に活動中
好きなことを好きなだけ
アウトドア・音楽・料理・家庭菜園・不動産…
好奇心旺盛がゆえに多趣味・多拠点生活中