こんにちは、二拠点生活研究所のおさです。
先日の週末に千葉・外房拠点で友人達と『クリスマスパーティー』をしました。
キャンプにハマって以降、友人達とのクリスマスパーティーが恒例化。
外房に拠点を取得してからは、海小屋での開催がお決まりとなりました。
前々日に海小屋でテレワークついでにクリスマスツリーを設置。

今年のコンセプトはクールなクリスマスツリー
他にも残ったモールやリースを使って部屋を飾りつけます。
そして、当日



お邪魔しまーす


お疲れ様でーす


おつー、お邪魔しますー
パーティーは夕方からですが、昼頃から続々とみんなが到着。



まだ早いから、のんびり飲むかー
前日に買い出しはほぼ終えて、当日の午前には予約していたバゲットやケーキを取りに行ったので、昼からパーティースタートです。





メリクリー



メリクリ、かんぱーい
談笑しながら、宴会は続きます。



と、そろそろ料理出し始めるかな~


えー、もうちょっと喋ろうよ~



うんうん、ちょっと待っててね(笑)
本日のメインは『ローストポーク』


初めて低温調理というものをやってみたんですが、かなりいい仕上がり!
電子圧力鍋の低温調理モードで4時間。ほったらかせるのは電子調理器具のいい所ですね。
ソトボンヌも料理を手伝ってくれました。



なんかアレっぽい・・・





ゴ●太くん?(笑)



そうなのよね(笑)
ツリーを作ったんだけど
中はお手製ポテトサラダになってます。
他はクリスマスメニューっぽく、「ハム・チーズの盛り合わせ」、「スモークサーモンといくらのカナッペ」、「ガーリックシュリンプ」、そしてケーキ











おー、うまそうー



二度目のメリクリー


メリークリスマス~
さて、クリスマスパーティ恒例【イベントその1】


『プレゼント交換』です。
予算を決めて、各自プレゼントを用意してきてもらいました。
そのプレゼントに番号札をつけて、


裏返したトランプを引いてもらい、出た数と同じ番号札がついたプレゼントがもらえるという仕組みです。





おー、これ嬉しいー


おっ、これは!


これ、なんだろ?



あー、これはいいねぇ






みんな当たったプレゼントに喜んでいる様子。
続いて、クリスマスパーティ恒例【イベントその2】



競技人口は世界で数人!
『空中片手目隠し折り鶴』をします!


え?


ほう
YouTuberのメアピンまみれさんが考案したという競技で、その名の通り目隠し状態で、空中で片手のみを使い、折り鶴を折ります。



ただ、目隠しはハードル高いので、目は見える状態でやります



良かった
さらに追加ルールとして制限15分、判定は完成した人、または一番折り鶴の工程が進んでいる人が勝ち。



ちなみに賞品あり?



あるよ!



いえーい



では、よーい
始め!






意外とみんな進んでいることにびっくり。私も負けていられません。



終了!


あー、終わらなかったー
判定は・・・



私、完成しちゃった(笑)



おさ、そういうところある(笑)
とは言え主催者が賞品を持って行くのもアレなんで、次に一番工程が進んでいる、



おー、僕だ
やったー!
さすが我が息子。



賞品は何?



有価証券です!



?



ニアリーマネー
その後はカラオケ大会したり、おもしろ動画を観たりと夜中までパーティは続きました。
- 翌日 -
パーティで残った食材をソトボンヌがピザにしてくれました。







次は来週の年末年始だね



そうね、またお邪魔しまーす


また大晦日にー
もう、早くて年末!
皆さん、良いお年をお過ごしください。
最後までご覧頂きありがとうございました。
▼12月は楽しいイベントがいっぱい




この記事を書いたのは


おさ
東京在住、3人家族
秩父・外房を中心に活動中
好きなことを好きなだけ
アウトドア・音楽・料理・家庭菜園・不動産…
好奇心旺盛がゆえに多趣味・多拠点生活中