こんにちは、二拠点生活研究所のおさです。
昼は速さ重視のため、ラーメンか蕎麦が定番です。
食欲があまりない時でも麺類は入るので不思議ですよね。
- 仕事中 -

今日の昼飯は蕎麦でいい?



・・・蕎麦ね



うどんもあるお店だよ



オッケーです!
人それぞれ蕎麦派、うどん派(中にはラーメン派も?)いますが、私は蕎麦派です。



私はうどん派
長者町の国道128号沿いにある『そば処 松良(まつよし)』さん
平日もそこそこですが、土日は駐車場が満車になるほどの人気です。
限定メニューや変わり種の新メニューなど、メニューの幅広さが人気の秘密でしょうか。


明太クリーム蕎麦は攻めすぎなんじゃ・・・。
営業時間は、昼が11:00~15:00、夜が18:00~21:00で毎週木曜と第二水曜が休みです。
店内メニューはこちら。








基本的なもり、たぬき、山菜そば・うどんから、冷やしカレーそばや鴨みそつけめん、和風ハンバーグなど、本当にメニューが幅広いです。
さながら和食ファミレスです。
そして、こちらのお店でも『波の伊八めし』があります。
「波の伊八」と呼ばれる武志伊八郎信由(たけしいはちろうのぶよし)が残した波の彫刻作品がいすみ市に残っていることから、『伊八めし』がいすみ市のご当地グルメとなっています。
『伊八めし』はいすみ市産のお米と地元の新鮮な海の幸と山の幸8種類以上を使用することとしており、市内の飲食店17店舗で提供しています。
・伊八めし:http://www.isumi-kankou.com/ihachi/ihachi.html(いすみ市観光協会)



腹減ってるし、ミニ丼つけるかなー



私は冷たいうどんにしよ~っと
今回、私が注文したのは『しらす丼・ざるそばセット』


サラダやお新香も付いています。
蕎麦はつるっとした喉越しの麺。色が薄いので更科系かな。


そしてしらすたっぷりのミニ丼です。





大葉いいよね
ソトボンヌ注文の『冷やしカレーうどん』





涼し気だし、ミョウガとカレーの組合せって珍しい



なかなかチャレンジャーなメニューだね



お、これは



どんな感じ?



和風だしベースのカレーだけど、ちゃんと辛くていいねー
ミョウガとの相性もいいらしいです。



麺のコシも強くて、私好み
食事以外に、デザートもあります。


反射して見づらいですが、フォンダンショコラ、アイスクリーム、コーヒーがあるようです。
そば処と言っても、うどんもあるし、カレー、丼ものも揃っているので、和食レストランという感じです。
蕎麦以外の選択肢があると、家族や人と来るときにそれぞれが好きな物を選べるのでいいですよね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
■そば処 松良
千葉県いすみ市岬町江場土1889
営業時間 11:00~15:00、18:00~21:00
定休日 毎週木・第2水
▼ここの蕎麦はよく食べに行ってる


この記事を書いたのは


おさ
東京在住、3人家族
秩父・外房を中心に活動中
好きなことを好きなだけ
アウトドア・音楽・料理・家庭菜園・不動産…
好奇心旺盛がゆえに多趣味・多拠点生活中