カテゴリ
  • 二拠点生活
  • 別荘・セカンドハウス
  • 地方で働く
  • お金と暮らし
  • リアル多拠点日記
にきょらぼ
二拠点生活・移住を楽しむ情報メディア
  • 二拠点生活
  • 別荘・セカンドハウス
  • 地方で働く
  • お金と暮らし
  • リアル多拠点日記
にきょらぼ
  • 二拠点生活
  • 別荘・セカンドハウス
  • 地方で働く
  • お金と暮らし
  • リアル多拠点日記
  1. サイトTOP
  2. リアル多拠点日記
  3. 【ワンコインから食べられる】『魚料理タカラ亭』焼魚+刺身定食【おさ】 -リアル多拠点日記

【ワンコインから食べられる】『魚料理タカラ亭』焼魚+刺身定食【おさ】 -リアル多拠点日記

2025 8/18
リアル多拠点日記
2025年8月25日

こんにちは、二拠点生活研究所のおさです。

ここ3年くらいの物価上昇率がすごいことになってますよね。
そんな中、一宮町で物価高騰に負けないお店を発見。

おさ

用事ついでにこの辺で食べてくかー

やってきたのは、JR上総一ノ宮駅前にある『タカラ亭』さん

運営元は魚屋さんである『タカラ鮮魚店』
こちらも一宮町の駅近くにあります。

駅前のお店なので駐車場はないかなー、と思ってましたが、ネットで調べると少し離れたところに駐車場があるという情報が。

お店を左手に見て、そのまま通り過ぎる形で道沿いを進んでいくと、右手に専用駐車場が見えてきます。

車は4台ほど停められます。
そこから2分ほど歩いてお店に向かいます。

訪れたのは8月頭の平日でしたが、昼時の店内はほぼ満席。
仕事中の人というよりは、遊びに来たという感じのファミリーやグループが多かったです。

営業時間は9:00~20:30の通し営業、定休日は記載なしでした。

上総一ノ宮駅は友人や息子をちょくちょく迎えに行くので、こちらのお店は認知してたんですが、入るのは初めて。
観光地の駅前のお店というか海の家感があって、気になっていたんですがタイミングがなかなかありませんでした。

ここでメニューを見てびっくり。

おさ

定食が500円!?

このご時世にこの値段は驚きです。
さすがは鮮魚店が営む定食屋。

裏にもメニューが。

内容はほぼ同じですが、若干メニューが違います。
具体的には、裏メニューには『やきそば』と『おでん』がありますね。

「鮮魚は千葉県内漁港より直送!!」と書いてますね。

おさ

地場の魚にこだわっているんだなー

注文したのは『焼魚+刺身定食』

おさ

うまそー

小鉢と漬物もついていて、バランスのいい定食です。

それに、店内はかなり混んでいたのですが、注文から出てくるまでが早いのもいいですね。
お店の方のオペレーションが素晴らしいです。

焼魚は『さばの塩焼き』

刺身はマグロとワラサ

さすが鮮魚屋、新鮮です。
ワサビが昔ながらの粉わさびなのもいいですね。

ワラサは出世魚であるブリの呼び名の一つですが、天然ブリの漁獲量は千葉県が日本3位なんだそう。
なので、千葉県産のワラサやワカシはスーパーでよく見かけます。

そして、最近よく思うのが

おさ

千葉は米が美味いな

千葉は意外と米どころだったことも最近知ったんですが、本当に米が美味いです。

そしてお店のお米の炊き方もいいですね。
次回は絶対に大盛にしようと思います。

今回は焼魚+刺身定食で1000円でしたが、刺身定食が500円で食べられるのはランチの選択肢にすごくいいなと思いました。

コスパが良すぎて、お店側が心配ですが、お店を出るときには外に待っているお客さんもいたので、かなりの繁盛店のようです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

■タカラ亭
千葉県長生郡一宮町一宮2647
営業時間 9:00~20:30
定休日 不明

▼一宮町の定食屋はお米が美味い

あわせて読みたい
【非の打ち所がない】『水守食堂』あじフライ定食【ソトボンヌ】 -リアル多拠点日記 こんにちは、二拠点生活研究所のソトボンヌです。 サーフィンの町・一宮町は5月に入り町が賑わってきました。 一宮町は洋食やダイナー、カフェが多い印象ですが、美味し…

この記事を書いたのは

おさ

東京在住、3人家族
秩父・外房を中心に活動中
好きなことを好きなだけ
アウトドア・音楽・料理・家庭菜園・不動産…
好奇心旺盛がゆえに多趣味・多拠点生活中

どうしてこうなった?私が多拠点生活を始めた理由

この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます

【千葉県の美味しいお米】『水守食堂』から揚げ定食【ソトボンヌ】 -リアル多拠点日記
【千葉県の美味しいお米】『水守食堂』から揚げ定食【ソトボンヌ】 -リアル多拠点日記
 2025年7月4日
【野菜たっぷり】『カフェレストラン POSH』ローストチキンセット【ソトボンヌ】 -リアル多拠点日記
【野菜たっぷり】『カフェレストラン POSH』ローストチキンセット【ソトボンヌ】 -リアル多拠点日記
 2025年6月6日
【非の打ち所がない】『水守食堂』あじフライ定食【ソトボンヌ】 -リアル多拠点日記
 2025年5月23日
【とにかく分厚いとんかつが食べたい】『食堂マル』とんかつ定食【ソトボンヌ】 -リアル多拠点日記
【とにかく分厚いとんかつが食べたい】『食堂マル』とんかつ定食【ソトボンヌ】 -リアル多拠点日記
 2025年5月16日
リアル多拠点日記
グルメ 一宮町
よかったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
人気記事
  • 【2024年最新】海水浴場で夏を満喫!ファミリーで海に行くならココ|九十九里浜エリア完全ガイド
    【2025年最新】海水浴場が復活!ファミリーで海に行くならココ|九十九里浜エリア完全ガイド
    2025年7月9日
    二拠点生活
  • 家賃1万円物件や無償譲渡物件も|空き家バンクを活用してお得なデュアルライフ
    家賃1万円物件や0円物件(無償譲渡)も|空き家バンクを活用してお得なデュアルライフ
    2024年6月26日
    別荘・セカンドハウス
  • 【新型ハイエース200系】車内の便利アイテムを安価に設置する方法【ハイエースカスタム】-リアル多拠点日記
    2024年7月29日
    リアル多拠点日記
新着記事
  • 秋までに備えて安心!長期不在前の別荘のハウスクリーニングとプロ業者の活用法を解説
    秋までに備えて安心!長期不在前の別荘のハウスクリーニングとプロ業者の活用法を解説
    2025年8月27日
    別荘・セカンドハウス
  • 短期で地域を体験できる「ふるさとワーホリ」とは?|制度の仕組みと活用方法をご紹介
    短期で地域を体験できる「ふるさとワーホリ」とは?|制度の仕組みと活用方法をご紹介
    2025年8月20日
    地方で働く
  • 大雨・台風で被害拡大の前に!別荘・セカンドハウスの今すぐできる災害対策ガイド
    大雨・台風で被害拡大の前に!別荘・セカンドハウスの今すぐできる災害対策ガイド
    2025年8月13日
    別荘・セカンドハウス
カテゴリ
  • 二拠点生活
  • 別荘・セカンドハウス
  • 地方で働く
  • お金と暮らし
  • リアル多拠点日記
yamanoie

運営会社

二拠点生活研究所
お問合せ

サイトに関するお問合せ、取材、掲載依頼はこちらへお願いします

Facebook
Facebook page

© 2025 にきょらぼ

目次
PAGE TOP