こんにちは、二拠点生活研究所のおさです。
だいぶ前に行ったご飯屋さんをアップし忘れていたので、この機会にご紹介。
雰囲気のある佇まいのレストラン『ソニアン』さん


軽井沢、北軽井沢はこういう雰囲気の別荘や飲食店をよく見かけます。
お店の営業は11:30~14:30、 17:00~20:30で、火曜日が定休です。
店内も洋館、洋食屋という雰囲気で、リゾート感満載です。

リゾート地のレストラン
メニューを拝見






ピザ、カレー、スパゲッティに肉料理があります。



パスタを勉強なので、いろんなお店で食べるようにしてる
というわけで、魚介好きということもあって『ボンゴレロッソ』


あさりだけでなく、エビやムール貝も入って具沢山です。
トマトソースというよりはトマトスープスパゲティですね。
日本的なパスタだなぁと感じました。
ここのところずっとイタリア料理にハマって、YouTubeでシェフの動画も見たりしているんですが、本場イタリアのパスタと、日本の洋食屋さんで出てくるパスタは全然別物だなと感じますね。
どちらがいい、悪いではないんですけど、日本には日本独自のパスタ文化があるんだなぁと思いました。



日本発祥のナポリタンは世界に誇れると思う
最後までご覧いただきありがとうございました。
■レストランソニアン
群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-422
営業時間 11:30~14:30、 17:00~20:30
定休日 火
▼吾妻には元とうふ店の古民家カフェがあります
あわせて読みたい




【吾妻・100年の歴史あり】『古民家カフェたかはし』ボンゴレビアンコ【おさ】 -リアル多拠点日記
こんにちは、二拠点生活研究所のおさです。 最近ご縁があって、仕事で群馬に行くことが増えました。 そこで面白いお店を発見したのでご紹介。 午前中に群馬での仕事を終…
この記事を書いたのは


おさ
東京在住、3人家族
秩父・外房を中心に活動中
好きなことを好きなだけ
アウトドア・音楽・料理・家庭菜園・不動産…
好奇心旺盛がゆえに多趣味・多拠点生活中