こんにちは、二拠点生活研究所のおさです。
少し前の出来事にはなるんですが、以前にも紹介した本格タコスのお店が歩けない距離でもないので、休日に昼飲みがてら息子と行ってきました。

今日は歩きでご飯行くよ



僕、自転車でもいい?



おっけー(笑)
息子は自転車で、私は飲みたいので徒歩で向かいます。
暑くも寒くもない気候だったので、のんびり歩くのもいいですね。
お店は『PURA VIDA TACOS』さん


カリフォルニア仕込みのタコス屋さんです。
11月に確認した営業時間は、月~水10:00~15:00、土10:00~19:00、日祝10:00~17:00で木・金が定休日です。
※月によって違うようなので、最新の営業時間はお店のインスタを確認した方が良さそう。
メニューはこちら(前回訪れた時に撮影)








<前回記事で紹介>
お店の基本メニューはタコス、ブリトー、ケサディーヤの3種類。
そこに好みでサイドを付けるというもの。
単品からセットまで色々あります。
ちなみに、タコスはトウモロコシの粉で作ったトルティーヤ。
ブリトーは小麦粉で作ったトルティーヤに豆などの具材が入ってボリュームが多い。
ケサディーヤは小麦粉のトルティーヤにチーズを挟んで焼いたピザに近いもの、らしいです。



どれがいいの?
お店からピザっぽくて食べやすいとすすめられて、息子は「チキンファヒータのケサディーヤ」を注文。
私はひとまずトルティーヤチップスとビールを注文。
先にトルティーヤチップスが到着





うんまっ!
ここのサルサソースはむちゃくちゃ美味いんですが、トルティーヤチップスも負けてません。
厚みがあって、ちょうど良い塩気のトルティーヤチップスはお酒がすすみます。
今回、お店で飲みたかった理由は



屋外で飲みたかったのと、都度お腹が空いたら頼める
気候が良い時は、気分を変えて外飲みもいいですよね。
しばらくして、ケサディーヤと、追加注文したアステカスープが到着。



うんまっ!



美味いようで何より
チーズとアボカドたっぷりで見た目以上に食べ応え満点です。(1切れもらったけど、じゅうぶん満足)
アステカスープは前回も食べたけど、相変わらず美味い。
調べたら、メキシコのトラスカラ発祥のスープで『ソパ・デ・アステカ』という料理らしい。
スパイシーで少しとろみのある濃厚なトマトスープです。
そして、ゆっくり飲みながら締めに注文しようと思っていた『タコス チキンファヒータ』


最初のチップス食べてる最中に



お腹すいた!タコスも食べる!
と、割と序盤に注文しておいた『タコス チキンファヒータ』
写真に一緒に写っているビールはメキシコの『モデロ』というビールです。
飲んでから気づいたんですが、アルコールが4.5%とかなりライトな感じです。



濃いめの味付には濃いめのお酒がいいな
ということで、赤ワインに切り替えて美味しく頂きました。



僕、約束あるから先帰るね~
息子は食べ終わったら早々に帰宅。
今はオンラインで友達と遊ぶは普通なので、二拠点生活をしていても友達と遊ぶ約束に弊害がないのはいいですね。
私はというと、一人のんびり休日飲みでした(笑)
最後までご覧いただきありがとうございました。
■PURA VIDA TACOS
千葉県いすみ市岬町江場土4562
営業時間 お店のインスタを確認
定休日 お店のインスタを確認
▼前回訪れた時の記事はこちら


この記事を書いたのは


おさ
東京在住、3人家族
秩父・外房を中心に活動中
好きなことを好きなだけ
アウトドア・音楽・料理・家庭菜園・不動産…
好奇心旺盛がゆえに多趣味・多拠点生活中