こんにちは、二拠点生活研究所のソトボンヌです。
少し前の話なのですが、一宮町にある有名な某スポーツ用品店が運営しているカフェをご紹介します。
- 打合せ帰り -

この辺でお昼とっていきますか



そうだねー



何か食べたい物ありますか?



ジャンクフードとか、肉食べたい気分



珍しい!
そばかラーメンしか希望を言わないおさが珍しくジャンクフードというので、ハンバーガーを食べようということに。
県道30号沿い、一宮町の東浪見にある『サーフガーデンカフェ』




「サーフガーデンショップ」というサーフィン用品店に併設されたカフェです。



認知はしてたけど、縁遠い店



バーガーは食べないわけでもないのよね



息子が好きだから、マックはそれなりに
お店は平日が9:00~18:00、土日8:00~18:00の営業で、お休みはなさそうです。
※冬期は平日の閉店時間が17:00となっています。
メニューはハンバーガーからピザ、パスタまで


ハンバーガーがメインのようですが、ピザ、パスタの他、ライス料理、サイド、デザートなど幅広くあります。
注文はレジで頼んで、番号札を受け取ります。
形式的にはチェーンのファストフードと同じですね。



あー、パスタ美味しそうだな~



私はハンバーガー一択



うーん、どうしよ
注文したのは
結局、私もおさも『チーズバーガー+ドリンク』を注文。


バーガーメニューにはポテトがセットになっています。
ドリンクは別料金で、注文すると紙コップを渡されるのでドリンクコーナーで好きなドリンクを入れます。



ハンバーガーには絶対コーラ



コーラとハンバーガーは背徳の味よね(笑)
チーズバーガーの味付けはチーズとパテの塩コショウだけなので、お好みでマスタードやケチャップをかけます。



これでもかってくらいマスタードとケチャップはかけたい
パテの塩コショウがしっかりしていたので、私は何もかけずにいただきました。
厚みがあって、肉感のある本格的なパテで、かなりボリューム満点です。



本格的で美味しいねー



うん、、、うお、こぼれそうっ!



それどころじゃなさそうね・・・
これでもかってくらいマスタードとケチャップをかけたおさは、こぼれないよう食べるのに四苦八苦している様子です。





ハンバーガー食べただけなのに、ケガしたんだけど・・・



何でそんなことに(笑)
何をどうしてそうなったのかわかりませんが、ハンバーガーを食べてケガをした人はなかなかいないのでは(笑)
ちなみに、某有名スポーツ用品店は『ムラサキスポーツ』でした。
ムラスポはサーフショップもやってたんですね。
私が10代の時は、渋谷ファッションとしてムラスポが流行った時代でしたね。
ごちそうさまでした。
■SURF GARDEN CAFE
千葉県長生郡一宮町東浪見7500−7
営業時間 9:00~18:00(土日は8:00オープン)
定休日 なし
▼キッチンカーのハンバーガー屋さん


この記事を書いたのは


ソトボンヌ
外房移住2年目
横浜に十数年住んだ後、コロナ禍にテレワークになったことをきっかけに外房へ移り住む
泳げないけど海が好き
イソメは触れないけど釣りが好き
衰え知らずの探求心で、外房の楽しいこと・美味しいものを探索