カテゴリ
  • 二拠点生活
  • 別荘・セカンドハウス
  • 地方で働く
  • お金と暮らし
  • リアル多拠点日記
にきょらぼ
二拠点生活・移住を楽しむ情報メディア
  • 二拠点生活
  • 別荘・セカンドハウス
  • 地方で働く
  • お金と暮らし
  • リアル多拠点日記
にきょらぼ
  • 二拠点生活
  • 別荘・セカンドハウス
  • 地方で働く
  • お金と暮らし
  • リアル多拠点日記
  1. サイトTOP
  2. リアル多拠点日記
  3. 【白子まちガーデンで開催】しらこ温泉桜祭りで早咲き桜とお祭り屋台を堪能【おさ】 -リアル多拠点日記

【白子まちガーデンで開催】しらこ温泉桜祭りで早咲き桜とお祭り屋台を堪能【おさ】 -リアル多拠点日記

2025 3/17
リアル多拠点日記
2024年3月11日
【白子まちガーデンで開催】しらこ温泉桜祭りで早咲き桜とお祭り屋台を堪能【おさ】 -リアル多拠点日記

こんにちは、二拠点生活研究所のおさです。

昨年も行った『しらこ温泉桜祭り』に、今年も行ってきました。

しらこ温泉桜祭りが今年も開催されます。

県道30号線沿い(海岸沿いの県道)に植えられた約500本の早咲きの「しらこ桜」が一足早い春の訪れを迎えます。

お祭り期間は、令和6年2月17日(土)から3月3日(日)までです。
※3分咲きに合わせて、桜のライトアップ実施(18:00~21:00)

白子町観光協会より
おさ

ソトボンヌ達は今年も行く?

ソトボンヌ

行くよー

というわけで、今回もソトボンヌ達と行ってきました。

おさ

てか、あれから1年経ったんだね

ソトボンヌ

恐ろしいよね
体感数カ月よ(笑)

▼去年のしらこ桜祭り

あわせて読みたい
【一足お先に春到来】外房は『河津桜』スポットがいっぱい【ソトボンヌ】 -リアル多拠点日記 こんにちは、二拠点生活研究所のソトボンヌです。 すっかり春めいてきましたね。外房は毎日が「春一番か!」というくらい風が強いです。 =3月初旬のお話= おさ ソトボ…

去年と同じく中里海水浴場の駐車場に車を停めて、『しらこ温泉桜祭り スペシャルDay』の会場となっている白子のまちガーデンへ。

今年は暖冬ということもあって、半分近く葉桜になってしまってます。

白子町観光協会が開花状況をアップしているのですが、今年は2/20時点で満開だったそうです。
去年と比較しても一目瞭然。

2023年3月初旬撮影
2024年3月初旬撮影

左が去年撮影した桜です。3月頭がちょうど見頃でした。

しかし場所によってはまだまだ綺麗に咲いている桜もあります。

ソトボンヌ

今年はピアノないのねー

おさ

息子、残念だったね

おさ息子

ん-、まぁ、うん

特に気にも留めていない様子です(笑)

今回は祭りの後、そのまま本宅に帰る予定なので、屋台で昼食をとるつもりで来ました。

出店数はなんと43店。
ハンドメイド雑貨から地元の特産品(玉ねぎやお酒など)、お馴染みの屋台にキッチンカー、温泉地らしい『無料足湯』まであります。

キッチンカーは去年とはまた違ったお店が多かったですね。
なんとなく唐揚げ・フライドチキンのお店が多かったのでまだまだブームを感じます。

おさ

あー、お腹すいたー
何食べるかなー

おさ息子

僕、これ買う

え、最近のチョコバナナってこんなんなってるの?(笑)

出掛けにお腹が空きすぎた息子はラーメンを食べていたので、ここでは食後のスイーツタイムらしい。

ソトボンヌ

あれ、おさ食べてないの?

いつの間にか姿を消したソトボンヌ達は、片手に唐揚げを持って帰ってきました。

ソトボンヌ

ハワイのモチコチキンだって

1つ貰いましたが、和風の醤油唐揚げですね。

おさ

ハワイなのに醤油?

ソトボンヌ

詳しくわからないけど、モチコチキンは醤油味らしい

私は何を食べようかなーと考えているうちに会場をぐるっと一周。

ちょうどその時、会場では弾き語りライブが行われていました。

アメージンググレイス、いい曲ですよね。

いつも謎ですが、温泉地や観光地に絶対ある”顔出しパネル”
ここにも、もれなく設置されています。

その間、息子は引き続きスイーツ、ソトボンヌ達も色々と買って食べてました。

いちご飴
肉巻き団子
10円パン
ソトボンヌ

10円パン初めて食べた!

おさ息子

美味しいよね

ソトボンヌ

美味しい!
流行る理由がわかるー

私は、バナナジュース屋のジョンソンヴィルのホットドッグを食べることに。

お店の人
「すみません!ジョンソンヴィル売り切れてしまって、違うフランクフルトになるんですがいいですか?」

ちょっと残念ですが、ないものは仕方ないのでジョンソンヴィルじゃないホットドッグを頂きます。

おさ

ああっ!

やってしまった・・・

マスタードが勢い余って大変なことに・・・(笑)

おさ

むっちゃ酸っぱい

ソトボンヌ

酸っぱそう(笑)

その後は(お酒なしで)食べたい物もなく、移動してどこかでご飯を食べようと、ソトボンヌ達とは解散。
息子は屋台スイーツを堪能できたようで良かった良かった。

結局、本宅まで帰ってから息子とご飯を食べに出かけました(笑)

最後までご覧いただきありがとうございました。

▼去年は海小屋に戻って宴会

あわせて読みたい
【一足お先に春到来】外房は『河津桜』スポットがいっぱい【ソトボンヌ】 -リアル多拠点日記 こんにちは、二拠点生活研究所のソトボンヌです。 すっかり春めいてきましたね。外房は毎日が「春一番か!」というくらい風が強いです。 =3月初旬のお話= おさ ソトボ…

この記事を書いたのは

おさ

東京在住、3人家族
秩父・外房を中心に活動中
好きなことを好きなだけ
アウトドア・音楽・料理・家庭菜園・不動産…
好奇心旺盛がゆえに多趣味・多拠点生活中

どうしてこうなった?私が多拠点生活を始めた理由

この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます

【長柄町の巨大リゾート】リソルの森『Camp&Picnicマルシェ』【ソトボンヌ】 -リアル多拠点日記
【長柄町の巨大リゾート】リソルの森『Camp&Picnicマルシェ』【ソトボンヌ】 -リアル多拠点日記
 2025年4月14日
【1月~4月頭まで】大原漁港『港の朝市』地だこふぐ祭り【ソトボンヌ】 -リアル多拠点日記
 2025年3月3日
【暦の上では春です】二拠点生活研究所の人々に、春の外房イベントを語ってみた -リアル多拠点日記
【暦の上では春です】二拠点生活研究所の人々に、春の外房イベントを語ってみた -リアル多拠点日記
 2025年2月10日
【第三土曜日に開催】長者天神市で至高のコーヒーに出会った|一方、岬町公民館では… -リアル多拠点日記
【第三土曜日に開催】長者天神市で至高のコーヒーに出会った|一方、岬町公民館では… -リアル多拠点日記
 2025年2月3日
リアル多拠点日記
レジャー・観光 外房ブログ
よかったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
人気記事
  • 【2024年最新】海水浴場で夏を満喫!ファミリーで海に行くならココ|九十九里浜エリア完全ガイド
    【2025年最新】海水浴場が復活!ファミリーで海に行くならココ|九十九里浜エリア完全ガイド
    2025年7月9日
    二拠点生活
  • 家賃1万円物件や無償譲渡物件も|空き家バンクを活用してお得なデュアルライフ
    家賃1万円物件や0円物件(無償譲渡)も|空き家バンクを活用してお得なデュアルライフ
    2024年6月26日
    別荘・セカンドハウス
  • 【新型ハイエース200系】車内の便利アイテムを安価に設置する方法【ハイエースカスタム】-リアル多拠点日記
    2024年7月29日
    リアル多拠点日記
新着記事
  • 都会と自然、二色の暮らしを楽しむ|「週末だけの二拠点生活」という選択
    都会と自然、二色の暮らしを楽しむ|「週末だけの二拠点生活」という選択
    2025年7月30日
    二拠点生活
  • セカンドハウス・別荘選びで失敗しないために|購入する前に知っておきたい選び方のポイント
    セカンドハウス・別荘選びで失敗しないために|購入する前に知っておきたい選び方のポイント
    2025年7月23日
    別荘・セカンドハウス
  • セカンドハウス購入前に知りたい!山・海それぞれの魅力とエリア選びのコツ【関東圏】
    セカンドハウス購入前に知りたい!山・海それぞれの魅力とエリア選びのコツ【関東圏】
    2025年7月16日
    別荘・セカンドハウス
カテゴリ
  • 二拠点生活
  • 別荘・セカンドハウス
  • 地方で働く
  • お金と暮らし
  • リアル多拠点日記
yamanoie

運営会社

二拠点生活研究所
お問合せ

サイトに関するお問合せ、取材、掲載依頼はこちらへお願いします

Facebook
Facebook page

© 2025 にきょらぼ

目次
PAGE TOP