カテゴリ
  • 二拠点生活
  • 別荘・セカンドハウス
  • 地方で働く
  • お金と暮らし
  • リアル多拠点日記
にきょらぼ
二拠点生活・移住を楽しむ情報メディア
  • 二拠点生活
  • 別荘・セカンドハウス
  • 地方で働く
  • お金と暮らし
  • リアル多拠点日記
にきょらぼ
  • 二拠点生活
  • 別荘・セカンドハウス
  • 地方で働く
  • お金と暮らし
  • リアル多拠点日記
  1. サイトTOP
  2. リアル多拠点日記
  3. 【コテージのリフォーム】別荘売却のお手伝い|使いやすさと非日常を両立、内装工事計画【秩父リフレッシュ村】

【コテージのリフォーム】別荘売却のお手伝い|使いやすさと非日常を両立、内装工事計画【秩父リフレッシュ村】

2024 3/21
リアル多拠点日記
2024年3月25日
【別荘売却】コテージのリニューアル|内装工事の計画を立てる【秩父リフレッシュ村】 -リアル多拠点日記

こんにちは、二拠点生活研究所のおさです。

私が秩父の拠点に利用している『秩父リフレッシュ村』

秩父リフレッシュ村とは、埼玉県秩父郡小鹿野町にある別荘地。
自然に囲まれた静かな環境で、リラックスと癒しを求める方々に理想的な別荘分譲地です。
秩父の美しい山々と森林に囲まれ、都会の喧騒から離れて、穏やかなひとときを過ごすための特別な場所。
都心からも近いため頻繁に通いやすく、立ち並ぶコテージでキャンプ気分を堪能できます。

今回ご縁があって、その別荘区画内のひとつを販売するお手伝いをすることになりました。
所有者はご高齢の為なかなか別荘を利用出来なくなってきたので、大切に使ってもらえる方に譲りたいとの事。

築年数も経ってメンテナンスが必要な個所も出てきたので、相談の上そこを改善してから売却することになりました。

▼前回は『別荘売却の戦略会議』でした

あわせて読みたい
【コテージのリフォーム】別荘売却のお手伝い|冬のあいだに売却戦略を検討する【秩父リフレッシュ村】 こんにちは、二拠点生活研究所のおさです。 私が秩父の拠点に利用している『秩父リフレッシュ村』 秩父リフレッシュ村とは、埼玉県秩父郡小鹿野町にある別荘地。 自然に…

ようやく暖かくなってきた3月。
理事会がてらリフレッシュ村に向かおうとしていたとある週末。

おさ

あちゃー、雪予報になってる!

3月の関東あるあるですね。暖かくなったと思ったら、急な寒の戻り。
しかも週の中で2日も雪マークになっていたので、これは路面凍結が免れなさそうだ・・・。

というわけで、安全第一でその週はスキップして、次の週の平日仕事の合間に行ってきました。

冬季は水道管が凍るため閉栓していた共同水栓の元栓を、暖かくなったので開けて回ります。(理事業務)

そして、自分が所有している山小屋の換気。
山や森林が多いところでは、カビが生えやすいので換気は重要です。

さて、今回のコテージリニューアルは、内装工事計画をたてるための室内確認です。
以前、訪れた時に食器棚に入っていた小物は片づけたのですが、

Before
After

大きな家具はそのままなので、今後どうするかを考えていきます。

おさ

チェアやカーテン類は撤去して・・・

おさ

ロフトに布団が結構あるな

ロフトに3組、写真左奥の渡し板にも3~4組くらいありました。
所有者さんが当時、複数人で集まって楽しんでいたことが伺えますね。

おさ

このソファ座り心地いい
こたつテーブルはどうするかなー

屋外にある水洗も設置し直したい。

と、色々と頭の中で内装をイメージしながら、不用品として撤去する物量の見積もりを。

おさ

ざっと、2tトラックがあれば全部詰めそうだな

布団の数が多いのと、そこそこ大きなものがあるので、次回作業時に2tトラックをレンタルして運び出そうと思います。

リフォーム工事としては、電気の配線し直しと

おさ

配線をすっきりさせて、照明のスイッチは一つにまとめて

薪ストーブ回りをリニューアルしたいと思います。

おさ

土台の部材は何にしようかな

他にも細々とリフォームする部分はあるのですが、それは工事をした時にお伝えできれば。

ひと通り不用品処分の見積もりと、工事の構想ができたので、4月は何度かに分けて作業を進めていきたいと思います。

ー Web会議 ー

ソトボンヌ

別荘売却サイトのデザインコンセプト作ったよー

おさ

おー、どれどれ

にきょらぼさん

ありがとうございます

にきょらぼさん

いいですね

おさ

この写真どこかで見たことあるような・・・

ソトボンヌ

おさの夏小屋です

おさ

ああ、通りで知ってるわけだ(笑)

ソトボンヌ

コンセプトはこれで良いかな?

おさ

良いと思う

にきょらぼさん

いいと思います
ではワイヤーフレームに着手しますね

ソトボンヌ

よろしくー
並行してコンテンツライティング考えておくね

おさ

ウェブ会社っぽーい

リフレッシュ村の別荘売却サイトも、来月には公開できそうです。

最後までご覧頂きありがとうございます。

▼【別荘売却】コテージのリニューアル6弾

あわせて読みたい
【コテージのリフォーム】別荘売却のお手伝い|薪ストーブの土台と壁をリノベーション【秩父リフレッシ… こんにちは、二拠点生活研究所のおさです。 私が秩父の拠点に利用している『秩父リフレッシュ村』 秩父リフレッシュ村とは、埼玉県秩父郡小鹿野町にある別荘地。自然に…

▼「コテージのリフォーム」記事の販売物件はこちら

都心から1時間の小屋暮らし
ずっと探していた自分だけの秘密基地

やまのいえ-ちちぶ遊び小屋販売

物件を見る

この記事を書いたのは

おさ

東京在住、3人家族
秩父・外房を中心に活動中
好きなことを好きなだけ
アウトドア・音楽・料理・家庭菜園・不動産…
好奇心旺盛がゆえに多趣味・多拠点生活中

どうしてこうなった?私が多拠点生活を始めた理由

この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます

【コテージのリフォーム2】夏小屋の売却|経年劣化した階段補修の追加工事と防腐加工【秩父リフレッシュ村】
 2025年7月7日
【コテージのリフォーム2】夏小屋の売却|丸ごと水洗いウッドデッキと室内清掃【秩父リフレッシュ村】
【コテージのリフォーム2】夏小屋の売却|丸ごと水洗いウッドデッキと室内清掃【秩父リフレッシュ村】
 2025年6月9日
【コテージのリフォーム2】国産総ヒノキ東屋という名のウッドデッキ|夏小屋の軌跡【秩父リフレッシュ村】
【コテージのリフォーム2】国産総ヒノキ東屋という名のウッドデッキ|夏小屋の軌跡【秩父リフレッシュ村】
 2025年6月2日
【コテージのリフォーム2】夏小屋の売却|いっぱいのライブ機材と不用品の片付け【秩父リフレッシュ村】
【コテージのリフォーム2】夏小屋の売却|いっぱいのライブ機材と不用品の片付け【秩父リフレッシュ村】
 2025年4月21日
リアル多拠点日記
DIY・リフォーム コテージのリフォーム 山小屋
よかったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
人気記事
  • 【2024年最新】海水浴場で夏を満喫!ファミリーで海に行くならココ|九十九里浜エリア完全ガイド
    【2025年最新】海水浴場が復活!ファミリーで海に行くならココ|九十九里浜エリア完全ガイド
    2025年7月9日
    二拠点生活
  • 家賃1万円物件や無償譲渡物件も|空き家バンクを活用してお得なデュアルライフ
    家賃1万円物件や0円物件(無償譲渡)も|空き家バンクを活用してお得なデュアルライフ
    2024年6月26日
    別荘・セカンドハウス
  • 【新型ハイエース200系】車内の便利アイテムを安価に設置する方法【ハイエースカスタム】-リアル多拠点日記
    2024年7月29日
    リアル多拠点日記
新着記事
  • 都会と自然、二色の暮らしを楽しむ|「週末だけの二拠点生活」という選択
    都会と自然、二色の暮らしを楽しむ|「週末だけの二拠点生活」という選択
    2025年7月30日
    二拠点生活
  • セカンドハウス・別荘選びで失敗しないために|購入する前に知っておきたい選び方のポイント
    セカンドハウス・別荘選びで失敗しないために|購入する前に知っておきたい選び方のポイント
    2025年7月23日
    別荘・セカンドハウス
  • セカンドハウス購入前に知りたい!山・海それぞれの魅力とエリア選びのコツ【関東圏】
    セカンドハウス購入前に知りたい!山・海それぞれの魅力とエリア選びのコツ【関東圏】
    2025年7月16日
    別荘・セカンドハウス
カテゴリ
  • 二拠点生活
  • 別荘・セカンドハウス
  • 地方で働く
  • お金と暮らし
  • リアル多拠点日記
yamanoie

運営会社

二拠点生活研究所
お問合せ

サイトに関するお問合せ、取材、掲載依頼はこちらへお願いします

Facebook
Facebook page

© 2025 にきょらぼ

目次
PAGE TOP