こんにちは、二拠点生活研究所のソトボンヌです。
今回は千葉・外房の地魚を食べられる観光にも普段使いにもいいお店をご紹介です。

さて、お昼ご飯どうしましょうか



近いし夷家は?



あ、いいね
夷家久しぶりだー
おさは外房拠点を買った当初、夜利用でちょくちょく来ていたとのこと。



飲みとなると移動問題がねぇ



海小屋を購入してリフォーム工事してた時は、従業員が来てくれてたから運転お願いしてた
代行事情があまりよくないいすみでは、なかなか飲みに出かけるのも難しかったりします。
ミサキショッピングガーデン内にある『和食ダイニング 夷家』さん




昼は11:00~15:00、夜は17:00~22:00まで営業で、年中無休のお店。
ミサキショッピングガーデンはスーパーマーケット、ドラッグストア、ダイソーなどがあるショッピングモールで、敷地内にマクドナルド、ココス、焼き肉屋さんもあります。
ちなみに以前紹介した『濱関』さんという貝出汁らぁ麺のお店も同じ経営になります。
ランチメニューとおすすめメニュー


話は戻って、お店に入ると入口に日替わりのランチメニューの看板があります。
季節毎に魚料理が変わるんですが、この時は勝浦漁港直送の『戻りガツオ』でした。
続いておすすめメニューの看板。


千葉の房総と言えば金目鯛の姿煮ですね。
居酒屋メニューですが昼でも注文できます。
他にもメニューがとにかく多い


















昼でも全メニューが頼めるところがいいですね。
大体のメニューは、450円のご飯セット(ご飯、味噌汁、小鉢、漬物)をつけることで定食にできます。
他にも、お寿司からそばうどん、海鮮丼から親子丼まで幅広く、ファミリーでの外食から普段使いまであらゆるシーンで利用できるレストランです。



やっぱり戻りガツオかなー
さば焼き魚もいいなー



私もカツオ気になったけど、アジフライもいいな~
メニューが多いので、ここに来るといつも悩みます(笑)
悩みに悩んで頼んだのは
おさは『かつお刺身ご飯セット』



身がごく厚!



この辺りはお刺身が厚めよねー



さすが勝浦直送だけあって、臭みもなく新鮮なかつお



さすがのクオリティーだね



外房のかつおは本当に美味い
魚好きのおさ絶賛です。
そして、私が注文したのは『アジフライ&若鶏から揚げご飯セット』
アジフライ2つとから揚げ2つでボリューム満点。



あー、やっぱりアジフライ美味しい~



ソトボンヌ、アジフライ率高いよね



元々アジフライ好きなんだけど、こっちに引っ越してから食べる頻度はかなり上がったね(笑)
外房は魚の扱いに慣れているお店が多くて、処理も上手だし臭みもなく本当に美味しいんですよね。
なので、外食時はアジフライを注文しがちです。
しかし、アジフライを超えるメニューが。
それがから揚げ。



このから揚げはかなり好み!
ここでから揚げを食べるのは初めてだったのですが、生姜が効いた醤油味の『王道から揚げ』でとにかく美味しかったです。
これから、こちらのお店ではから揚げ一択になりそう(笑)
ごちそうさまでした。
■和食ダイニング 夷家
千葉県いすみ市岬町井沢1920−4 ミサキショッピングガーデン内
営業時間 11:00~15:00、17:00~22:00
定休日 なし
▼併設の貝出汁らぁ麺もおすすめ


この記事を書いたのは


ソトボンヌ
外房移住2年目
横浜に十数年住んだ後、コロナ禍にテレワークになったことをきっかけに外房へ移り住む
泳げないけど海が好き
イソメは触れないけど釣りが好き
衰え知らずの探求心で、外房の楽しいこと・美味しいものを探索