カテゴリ
  • 二拠点生活
  • 別荘・セカンドハウス
  • 地方で働く
  • お金と暮らし
  • リアル多拠点日記
にきょらぼ
二拠点生活・移住を楽しむ情報メディア
  • 二拠点生活
  • 別荘・セカンドハウス
  • 地方で働く
  • お金と暮らし
  • リアル多拠点日記
にきょらぼ
  • 二拠点生活
  • 別荘・セカンドハウス
  • 地方で働く
  • お金と暮らし
  • リアル多拠点日記
  1. サイトTOP
  2. リアル多拠点日記
  3. 【うどん好きなら訪れて】『おっきりこみのふる里』山菜入りおっきりこみ【おさ】 -リアル多拠点日記

【うどん好きなら訪れて】『おっきりこみのふる里』山菜入りおっきりこみ【おさ】 -リアル多拠点日記

2025 10/06
リアル多拠点日記
2025年10月13日
【うどん好きなら訪れて】『おっきりこみのふる里』山菜入りおっきりこみ【おさ】 -リアル多拠点日記

こんにちは、二拠点生活研究所のおさです。

『麺好き』の私は、昼食ラーメン率が高いですが、同じくらいそば、うどんも好き。
埼玉の事務所にいる時は、ラーメン・うどん・そば(時々、リンガーハット)で大体ローテーションしています。

ソトボンヌ

リンガーハットはラーメンカテゴリじゃないの?

おさ

リンガーハット、もとい長崎ちゃんぽんはラーメンじゃなくて、ちゃんぽんという食べ物です

話は戻って、うどんにも色々な種類というかご当地うどんがありますが、個人的には稲庭うどんが好きです。
今回は、その稲庭うどんを超えたか!?という美味いうどんに出会ったお話。

所用があり、群馬県の伊香保に行ったときのこと、

おさ

予定まで時間もあるし、この辺で昼飯食べるか

伊香保は、個人的に旅行でよく訪れる場所で勝手知ったる土地。
とは言え、この辺りの昼食事情はあまり詳しくなくて(大体旅行で来るので飲み歩きしてる)、選択肢としては水沢うどんくらいしかなかったんですが、肌寒かったこの日は温かい物が食べたい気分でした。

付近をグーグルマップで検索すると気になるお店を発見。
そのお店は水沢うどん街道を抜けたところにある『おっきりこみのふる里』さん

おさ

趣があっていいねー

その名の通り、おっきりこみうどんの専門店です。

お店の営業は11:00~15:00で、金曜日が定休です。

少しネットで調べたら、ここの店主は3代目だとかでかなりの老舗です。
おっきりこみうどん専門店では最古のお店なんだとか。

お店に入るとお母さんがお出迎え。二人で切り盛りしているお店のようです。

メニューはおっきりこみうどんとサイドメニューのみ。

さすがは専門店です。

おっきりこみは、平たい麺が特徴で野菜と煮込む群馬の郷土料理だそうです。
なんと無形文化財に指定されてるんだとか。

おさ

おっきりこみは聞いたことあったけど、全く興味がなかった

太麺、幅広い平麺があまり好みではない私は、群馬はよく訪れるわりにおっきりこみはノーマークでした。

メニューにある『鶏肉入りおっきりこみ』は、鶏の手羽元が2本入ってるんだとか。
なかなか豪快ですね。

そして、生めんから煮込むため提供まで13分かかるとの注意書きがあります。

おさ

注文お願いしまーす

待つ間、お店のお母さんと少し世間話。
親戚が千葉県にいるとのことで、千葉の話を。

そうこうしているうちにおっきりこみが到着。

ノーマルおっきりこみと迷いましたが、『山菜入りおっきりこみ』

器なみなみです。
運ばれてくる直前から山菜と昆布だしのいい香りが漂ってました。

おさ

いただきます!

まずはつゆから。

おさ

かーっ!これはすごい!

昆布たっぷりでとられた出汁に山菜の旨みが溶け込んで、今まで経験したことないくらい美味い!

山菜好きなので、山菜そばは散々食べてきたんですが、トッピングとして乗せてあるだけの物が多かったので、ここまでつゆに味が染みているのは初めて。
しかもエグみとかも全くなし。

その山菜たっぷり出汁を吸った麺がすごく美味い。
もう、うどんじゃなくて出汁を食べてる感じです。

おさ

これ、私のうどんランキングを塗り替えたかも

今まで秋田の稲庭うどん(5000円くらいのコース)が私の中のうどん1位だったんですが、これを超えるかどうかというレベルです。
コスパを考えると圧倒的にこのおっきりこみが上位なんですけどね。

しかし、この付近をちょくちょく訪れるのに今まで興味なかったことを後悔するレベルでした。
散々色んな美味い物を食べてきた自負がありましたが、まだまだ未知の美味いものがあるんですね。

伊香保に来た時にはまた寄りたいです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

■おっきりこみのふる里
群馬県北群馬郡吉岡町上野田3366
営業時間 11:00~15:00
定休日 金

▼群馬グルメ始めました

あわせて読みたい
【パターゴルフができる】『バーディーカフェレストラン』ランチセット【おさ】 -リアル多拠点日記 こんにちは、二拠点生活研究所のおさです。 最近ご縁があって、仕事で群馬に行くことが増えました。 群馬のグルメ記事が増えそうなので、専用アイキャッチ作りました に…

この記事を書いたのは

おさ

東京在住、3人家族
秩父・外房を中心に活動中
好きなことを好きなだけ
アウトドア・音楽・料理・家庭菜園・不動産…
好奇心旺盛がゆえに多趣味・多拠点生活中

どうしてこうなった?私が多拠点生活を始めた理由

この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます

【森のリゾート感がいい】『レストランソニアン』ボンゴレロッソ【おさ】 -リアル多拠点日記
 2025年9月22日
【パターゴルフができる】『バーディーカフェレストラン』ランチセット【おさ】 -リアル多拠点日記
【パターゴルフができる】『バーディーカフェレストラン』ランチセット【おさ】 -リアル多拠点日記
 2025年9月8日
【吾妻・100年の歴史あり】『古民家カフェたかはし』ボンゴレビアンコ【おさ】 -リアル多拠点日記
【吾妻・100年の歴史あり】『古民家カフェたかはし』ボンゴレビアンコ【おさ】 -リアル多拠点日記
 2025年6月20日
【地場の魚ならココ】漁師料理『船頭の台所』いわし天ぷら定食【ソトボンヌ】 -リアル多拠点日記
【地場の魚ならココ】漁師料理『船頭の台所』いわし天ぷら定食【ソトボンヌ】 -リアル多拠点日記
 2025年10月6日
リアル多拠点日記
グルメ 群馬
よかったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
人気記事
  • キャンプをするなら過ごしやすい秋がおすすめ|紅葉が綺麗な関東甲信越キャンプ場10選
    キャンプをするなら過ごしやすい秋がおすすめ|紅葉が綺麗な関東甲信越キャンプ場10選
    2024年10月2日
    二拠点生活
  • 家賃1万円物件や無償譲渡物件も|空き家バンクを活用してお得なデュアルライフ
    家賃1万円物件や0円物件(無償譲渡)も|空き家バンクを活用してお得なデュアルライフ
    2024年6月26日
    別荘・セカンドハウス
  • 【新型ハイエース200系】車内の便利アイテムを安価に設置する方法【ハイエースカスタム】-リアル多拠点日記
    2024年7月29日
    リアル多拠点日記
新着記事
  • 別荘・セカンドハウスで鳥の巣ができたらどうする?|撤去タイミング・対策方法を解説
    別荘・セカンドハウスで鳥の巣ができたらどうする?|撤去タイミング・対策方法を解説
    2025年10月15日
    別荘・セカンドハウス
  • テレワーク・ワーケーションは定着した?|コワーキングスペースを活用して二拠点ワークを楽しむ
    テレワーク・ワーケーションは定着した?|コワーキングスペースを活用して二拠点ワークを楽しむ
    2025年10月8日
    地方で働く
  • 【2025年版】まだ間に合う!テーマ別地域おこし協力隊|「食」と「情報発信」で地域を変える
    テーマ別地域おこし協力隊(2025年)|「食」と「情報発信」で地域を変える
    2025年10月1日
    地方で働く
カテゴリ
  • 二拠点生活
  • 別荘・セカンドハウス
  • 地方で働く
  • お金と暮らし
  • リアル多拠点日記
yamanoie

運営会社

二拠点生活研究所
お問合せ

サイトに関するお問合せ、取材、掲載依頼はこちらへお願いします

Facebook
Facebook page

© 2025 にきょらぼ

目次
PAGE TOP