こんにちは、二拠点生活研究所のおさです。
しばらく『外房に別荘を買った理由シリーズ』を書いていたので、今回はすっかり忘れていたオススメの商品を紹介したいと思います。
- 某日 -

おさが言ってたスモークできるコンロってカインズのだっけ?

そうそう、カインズで買ったやつ

少し気になっているんだけど、スモークもいい感じ?

手軽に出来たから、スモークしたいならおすすめ
すごい使い出いいよ

おおー

てか、今日は海小屋泊まるから、お相手さんも連れてスモークで飲むかい?

お言葉に甘えてお邪魔します!
ということで、突然の海小屋でスモーク飲みを開催。
夕方にソトボンヌ達が到着。

おつかれさまー

お邪魔します
いつもすみません

いらっしゃ~い

お、もう食材の準備済んでるのね
ソトボンヌ達が来る前に食材を準備していた理由。
というのも、スモークする食材は事前に乾かしておく必要があります。
食材の水分量にもよりますが2~4時間以上は乾かしたいところ。
今回用意した食材は、


- ベビーチーズ
- 明太子
- ししゃも
他にミックスナッツもスモークしたかったんですが、網に乗り切らないので断念。
今回の食材はそこまで水分の多い食材ではなかったので、2時間ほど扇風機の風にあてておきました。

では、スモークしまーす

いえーい

おー
今回、スモークに使うのがこちら↓

カインズの『スモークもできる丸型ミニバーベキューコンロ(公式サイト)』2,980円(税込)
卓上に置けるサイズのコンパクトなバーベキューコンロです。
もともと、ビア缶チキンを作るために、蓋ができるバーベキューコンロが欲しくてこちらを購入。
スモークもできるということで一石二鳥!

中は焼き網と炭を置く網、炭受けの構造になっています。
そして、スモークするためのウッドですが、カインズにチップ状の他、ブロックになっているスモークウッドも売っています。
フレーバーはサクラ、ナラ、ブナ、リンゴ、ヒッコリー、クルミの6種類。
ブロックの使い勝手が良いので、私はこちらを使用。
使用するフレーバーは『ナラ』です。

「どのフレーバーがいいのかわからない!」という人は、商品パッケージにどんな食材に合うか書いてありますので、参考にしてみてください。
私も商品パッケージを参考に、今回はししゃもをメインにスモークしたかったので、魚に合うというナラを選んでます。
パッケージを外すと線のようなくぼみが。

この線のくぼみがスモーク1回分の目安となっているようです。
1回分をナイフで切って、炭用の網に置き、ウッドに火をつけます。

チャッカマンを使う人も多そうですが、火付けはガスバーナーがおすすめです。あっという間に火がつきます。
カインズ公式動画でも、ガスバーナーを使用してましたね。
火が付いたら網に食材を並べて、

蓋をして2時間ほど待ちます。


楽しみ!

待つ間、中で飲んでよー
つまみを作り、宴会スタートです。


相変わらず豪勢な食卓(笑)

私も作りました

ソトボンヌありがとね

これは、スモークまで辿りつくかな・・・

たしかに(笑)
そして、待つこと3時間後。(実は忘れかけてた)

完成!

おおお、スモークの香りだ

ししゃもはちょっと焼いてくるね
生で食べられる食材は、スモーク後そのまま食べて大丈夫ですが、火を通す必要がある食材は再度グリルやトースターで火を通すことをお勧めします。


さて、食べよー

ししゃものスモーク美味しいね

チーズもいいですねー

うーん・・・

おさ、どうした?
実は、前回スモークをやった時にウッドを『リンゴ』にしたのですが、明太子とチーズは前回の方が美味しかったなぁというのが正直なところ。
今回はちょっとスモーク臭が強くて苦めに感じました。
ウッドフレーバーとの相性なのか、3時間放置してしまったからなのか・・・。
ということで、まだまだ試行錯誤が続きそうです。
今回できなかったミックスナッツもまた挑戦するとして、色々な食材やウッドフレーバーも試してみたいです。

我が家にも導入したい

アリだと思う
二拠点生活というか、地方暮らしのいいところとして、庭でスモークもできちゃうという。
都会の住宅街やマンション住まいだと、近隣との境界が近くてなかなかできないので、こういう点がいいなぁと感じます。
ちなみに、カインズのバーベキューコンロはコンパクトなので、キャンプでの使い勝手も良さそうです。
それこそサブコンロとしてビア缶チキンを焼いたり、スモークしたりと幅が広がります。
久しぶりにキャンプにでも行くかな。
最後までご覧頂きありがとうございました。
▼カインズのBBQコンロはビア缶チキンでも活躍

この記事を書いたのは

おさ
東京在住、3人家族
秩父・外房を中心に活動中
好きなことを好きなだけ
アウトドア・音楽・料理・家庭菜園・不動産…
好奇心旺盛がゆえに多趣味・多拠点生活中