こんにちは、二拠点生活研究所のソトボンヌです。
以前にもにきょらぼでご紹介したことのある『夷家』さん。
立ち寄りやすいので、何度も利用させてもらっています。

さて、さくっと飯済ませて、午後も作業だー



では、夷家にしない?



いいね、焼き魚食べたかった
幅広いメニューと地魚が食べられる『和食ダイニング 夷家』さん




場所はミサキショッピングガーデン内にあるので、買い物ついでにも便利。
昼は11:00~15:00、夜は17:00~22:00まで営業で、年中無休のお店です。
ミサキショッピングガーデンはスーパーマーケット、ドラッグストア、ダイソーなどがあるショッピングモールで、敷地内にマクドナルド、ココス、焼き肉屋さんもあります。
ランチメニューは週替わり


ランチは週替わりとなっていて、お刺身やお寿司はその時期の地魚を使うことが多いです。
秋・春は勝浦漁港のカツオが多いですね。
他にも、千葉の房総と言えば金目鯛ということで、金目鯛姿煮も食べることができます。
幅広いメニューがウリ


















上記は、去年のものになるので、若干値段が変わっていますが、ラインナップは変わらずでした。
一品料理のメニューは、ご飯セット(ご飯、味噌汁、小鉢、漬物)をつけることができます。
他にも、お寿司からそばうどん、海鮮丼から親子丼まで幅広く、ファミリーでの外食から普段使いまであらゆるシーンで利用できるレストランです。



今日は焼き魚食べるぞー



私は午後に差し支えないように軽めにしておこう
いつもは悩むけど、今回はさくっと決まった
おさは『さば焼き魚ご飯セット大盛』







おさは夜食べないイメージだけど、昼はがっつりなのね



昼はお酒飲まない分、米をがっつり食べたいんだよね



ガテン系ですね



どう見ても、ガテン系ではないと思うよ(笑)
脂の乗ったさばは米泥棒だそう。
見るからに美味しそうです。
そして、私が注文したのは『親子丼』


とろとろふわふわの親子丼です。



卵のとじ方がいい感じだね



ギリギリ攻めすぎて、ほぼ生みたいなところもあるけど、このくらい火が通っていてほしい



わかる
卵かけご飯みたいなところあるよね



そして、優しいお味!
鶏の火加減も固くなくぷりぷりです。
ちなみに、夷家の個人的なおすすめは『唐揚げ』です。
この日は軽めにしようと思ったので親子丼でしたが、ここに来ると大体唐揚げを食べてますね。
以前おさがカツオの刺身も絶賛していて、ここは全体的にバランスのいい和食レストランなので気に入っています。
ごちそうさまでした。
■和食ダイニング 夷家
千葉県いすみ市岬町井沢1920−4 ミサキショッピングガーデン内
営業時間 11:00~15:00、17:00~22:00
定休日 なし
▼ここのお刺身、唐揚げ美味しいですよ


この記事を書いたのは


ソトボンヌ
現在、外房⇔埼玉で二拠点生活中
海沿い出身なので、泳げないけど海が好き
衰え知らずの探求心で、楽しいこと・美味しいものを探索